この世の中には間違った健康常識で溢れかえっています。
本当の健康情報は学校やテレビでは教えてくれません。
スポンサーのないネットだからこそ発信できるんです。
健康の知識を学ぶことは
自分や家族、大切な友人や恋人を守るための義務教育です!
はじめまして!
食事療法専門家のたかふみです。
ぼくは小学校の時に発達障害と診断され、
覚醒剤まがいの精神薬(リタリンやコンサータ)を
20年間にわたり飲み続けてしまいました。
このクスリがヤバイということは薄々自分でも思っていました。
でも、知ってしまったんです。
あまりにもヤバ過ぎるクスリだったということを。
最悪の場合、
自殺をしようとしたり、
突然死をしてしまったり
そういう副作用があったんです。
小学生のときから脳を破壊する猛毒を毎日欠かさず摂取してしまったんです。
それに気がついた今では薬を完全にやめています。
しかし、まだまだ安心は出来ませんでした。
クスリ以外にも日本には有害なものは沢山あるんです。
しかもめっちゃ身近にあったんです。
その代表例が食品です。
食品には食べていいものと食べちゃダメなものがあります。
例えば食品添加物は体に悪いことが有名ですよね。
ですが、
食品添加物だけではなくスーパーで売っている
○○産の牛肉
△△産の鶏肉
も避けるべきなんです。
○○産の牛のエサにはとんでもないものが使われています。
病死した牛
死んだ犬
スカンク
ネズミ
ヘビ
などの動物の死骸がミンチになっているんです。
めちゃくちゃ気持ち悪くないですか?
△△産の鶏は大量の薬漬けで育っています。
現地人が食べないのはもちろん、
アメリカでも輸入禁止になったレベルの毒肉なんです。
こんなものばかり食べていたら病気になるに決まっています。
気が付かないところで無意識に食べてしまっているんですよ。
こういった食べ物を食べることによって
ガン、不妊症、アレルギー、頭痛、うつ病
の原因になっているんです。
食卓こそ危険なんです。
だからこそ、食べちゃダメな食材を知って
避けていかなければならないんです!
メルマガではそのような危険な食材や健康に良い食材を紹介していきますね。
メルマガに登録して頂いた方には
体に悪い食材、良い食材
について書いたレポートをプレゼントしています!
プレゼントの中身をちょっとだけ紹介すると…
などなど分かっちゃいます!
たかふみの公式LINEに登録する!
無料のメルマガ講座ですので購読料は一切かかりません。
不要な場合はいつでも解除出来ますので安心してご利用ください。
以下、メール講座の内容です!
メルマガで紹介している事は今日や明日から実践できる健康法です。
一生健康で生きていくための大原則というものがあるんです。
病院に行くことはその大原則からかけ離れているのです。
その大原則とは?
日々の食事から体や健康は作られます。
いちばん重要なのが「食」なのです。
原材料表示を見るだけではわからない食品の毒とその背景についてお話します。
実際に食材を選ぶ時のチェックの仕方がわかるようになります。
原材料に●●と書いてあるから買わない。
●●と書かれているから買う。
と自分で判断が出来るようになります。
花粉症やアトピーなどのアレルギーはありませんか?
病院のクスリで症状を軽くすることは出来ますが、
根本的な解決にはならないので、一生薬漬けになってしまうんです。
でも、体質改善をして完治すればクスリを飲む必要もなくなり、快適に過ごせます。
クスリは「適量」であっても体にとっては毒なんです。
メルマガの中ではクスリの害についてと、なぜ猛毒のクスリが世に広まってしまっているのかをお話します。
医療保険やガン保険って高いですよね。
しっかりとした保障を受けようと思ったらかなりの額になってしまいます。
でもこのような保険に入る必要は全く無いんです。
保険に入らないだけでも使えるお金が数十万~数百万円変わりますよ。
不妊で悩む人が増えています。
不妊の相談件数は2004年は1.7万件だったのに対して2013年は14.8万件と7倍になっているんです。
現代日本で何も考えずに生活すると不妊になるのは当たり前なんですよね。
将来子どもがほしいならば不妊は他人事ではありません。
メルマガでは不妊になってしまう原因と対策についてお話しています。
ぼくは発達障害だったぼくがいつもやっている●●●●を変えると改善したんです。
うつ状態になり病んでしまうこともほとんどなくなりました。
その方法とは?
更に、今だけ期間限定で
体に悪い食材と良い食材について書いたレポートをプレゼント中です!
その中身をちょっとだけ紹介すると…
などなど分かっちゃいます!
逆に
今、登録をしないと
今までと同じ毒を体に貯め続ける生活を送ることになります。
知るのが遅くなればなるほど
体に毒は蓄積されて
花粉症、アトピー、不妊、不眠症、脳萎縮、ガン、糖尿病、心疾患、肝機能障害
などにかかるリスクがどんどんどんどん上がっていくんです。
つらい症状に悩んだり
将来大病をわずらったりするか
本当に体に良い食事を食べ
健康に長生きできるか
それを決めるのはあなた自身です!
たかふみの公式LINEに登録する!
ぼくがこのような発信をする理由は2つあります。
1つ目は過去の自分の失敗。
ぼくは脳や体を破壊するクスリを飲んできてしまったんです。
知識がなかったために同じような過ちを繰り返さないようにと思ったから。
もっと早くこの情報を知っていれば…
そして、もっと多くの人に情報を届けたい。
その思いでメルマガを発行しています。
2つ目は健康な日本を取り戻すこと。
昔はガンといえばとてもめずらしい病気でした。
でも今では2人に1人がかかる国民病です。
花粉症も同じです。
昔からスギ花粉は飛んでいましたが、花粉症になる人はいませんでした。
でも今は3人に1人が花粉症に悩まされています。
本来は春という素晴らしい季節がつらい季節の代名詞になってしまいました。
発達障害も増えています。
ぼくが子供の頃は20人に1人だったのが
今では15人に1人と言われています。
不妊症で悩む人も爆発的に増えているんです。
これらの原因は元をたどればひとつなんです。
日本が病気になりやすい社会構造になってしまっているからです。
この現状をなんとかしたい!
そう思いました。
そのためには正しい知識を広めなくてはいけない。
思えば、ぼくの親友も悪しき社会構造によって殺されました。
本当に本当に大切な友達でした。
中学の時、一人ぼっちでいじめられていた時、助けてくれました。
一緒に面白いことをして笑い合って青春を過ごしました。
しばらく会っていなくても、会えば昔と同じように付き合えました。
しかし…
彼は25歳の時に亡くなってしまいました。
まだ若いのに…
健康の知識がなく、毒をドンドン摂取してしまっていたんです。
大切な家族を失ったかのような、
本当に衝撃でした。
涙はむしろ出ませんでした。
人はいつ死ぬのか分からない…
死とはなんなのか…
ぼくは、ひたすら考えました。
自分が明日死ぬとしたら…
そんなことも真剣に考えました。
このようなことを二度と繰り返したくない。
ぼくは強くそう思っています。
これが健康発信をする2つ目の理由です。
この世の中には間違った健康常識で溢れかえっています。
本当の健康情報は学校やテレビでは教えてくれません。
スポンサーのないネットだからこそ発信できるんです。
健康の知識を学ぶことは
自分や家族、大切な友人や恋人を守るための義務教育です!
正しい健康の知識を得て
病気にならない強い体を作っていきましょう
たかふみの公式LINEに登録する!
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。
・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。
Copyright (C) 2024 食事を変えて人生変えよう All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。